耐震コラム

耐震リフォームをお考えの方必見!耐震リフォームの効果とは?

「耐震リフォームには、どのような効果があるのかな?」
「耐震リフォームでは、住宅のどの部分を補強すべきなのかな?」
このような悩みを持つ方は多いでしょう。

この記事では、耐震リフォームの効果と耐震リフォーム時に補強すべき部分についてご紹介します。
西東京市にお住まいの方は、ぜひ参考にしてくださいね。

□耐震リフォームの効果とは

耐震リフォームをすることで、どのような効果があるのでしょうか。
ここでは、耐震リフォームの効果について紹介していきます。

耐震リフォームを行った後に効果を感じる機会は、あまりないでしょう。
実際に地震が起こってみないと分からないからです。

しかし、適切な耐震リフォームを行った場合の効果は非常に大きく、大地震が発生した場合でも、倒壊しない可能性が高まります。

耐震リフォームを行う際に、最も重要であるのは住宅の強度のバランスです。
住宅の強度のバランスをしっかりと考えたリフォームを行うことで、実際の地震への効果を発揮します。
リフォームを行ったからといって、必ず命が守られるという保証がないことも事実ですが、「一応倒壊しない」≒「逃げられる」≒命を守るそのために耐震リフォームを行うのです。

□耐震リフォーム時に補強すべき部分とは

それでは、耐震リフォーム時にはどの部分を補強すべきなのでしょうか。
ここからは、耐震リフォーム時に補強すべき部分についてご紹介します。

1つ目は、壁です。
筋交いや面材によって壁を補強することで、揺れに対する強度が高まります。
この際に、外壁の断熱リフォームも行うと冷暖房効率を上げられるのでおすすめです。

2つ目は、接合部です。
柱と土台、柱と梁などの接合部には、地震の際に大きな力が加わります。
この部分は補強を忘れないようにしてください。

3つ目は、基礎です。
家を支える土台部分である基礎は、しっかりと補強しておきましょう。

4つ目は、屋根です。
屋根は軽い方が、家全体の耐震性は高くなります。
屋根材を軽量なものに交換することで、耐震性を高められます。
この際に、外壁同様に断熱リフォームも行うのもおすすめです。

耐震リフォーム時には、これらの4つの補強を考慮して、バランス良く補強するようにしましょう。
ただし必ずしも全てを補強しなくても大地震に負けない住宅にすることはできます。

□まとめ

今回は、耐震リフォームの効果と耐震リフォーム時に補強すべき部分についてご紹介しました。
耐震リフォームを検討する際には、ぜひこの記事の内容をお役立てください。

当社は、無料耐震診断を行っています。
耐震リフォームをお考えの方は、ぜひご相談ください。

耐震に関するお役立ち情報

INFORMATION

住宅

耐震の専門家が教えます!

耐震の不安解消Q&A