耐震コラム

地震に強い家にするために重要な耐震性についてご紹介!

地震大国である日本に住んでいると家の耐震性に気を使いますよね。
建ててからある程度時間が経っている家に住んでいたり、中古の家を購入したりした際には耐震性が十分であるか気にされる方も多いです。
そこで今回は、耐震工事が必要な家であるか確認するためのポイントと、耐震診断の重要性についてご紹介します。

□耐震工事が必要な家であるか見分けるポイントとは

家の耐震性が気になるが耐震リフォームが必要か分からないという方もいらっしゃいますよね。
耐震工事が必要な家であるかを見分けるポイントは大きく10個あります。
以下で当てはまらないポイントがある家は耐震性に問題を抱えている可能性がありますので、セルフチェックをする際に参考にしてくださいね。

1つ目は、1981年6月以降に着工されたことです。
2つ目は、大きな災害に見舞われたことがないことです。
3つ目は、過去に増築をしていないことです。
4つ目は、家に傷んでいる箇所が見られないことです。
5つ目は、建物の構造がシンプルなことです。
6つ目は、吹き抜け部分がないことです。
7つ目は、平屋であることです。
8つ目は、壁の配置のバランスが取れていることです。
9つ目は、屋根が軽い素材であることです。
最後は、基礎が鉄筋コンクリートの布基礎、ベタ基礎、杭基礎のいずれかであることです。

□耐震診断の重要性をご紹介!

地震に強い家にするためには適切な耐震リフォームをする必要があります。
そこで役に立つのが耐震診断です。
耐震診断の結果を基に工事をすることで、家の耐震性を上げるために効果的に工事を行えます。

耐震診断が必要な家であるかを判断する目安としては、着工が2000年以前であるかどうかを基準にすると良いでしょう。
1981年に新耐震基準法が施行されましたが、新耐震基準で建てられた家でも倒壊した事例があります。
2000年には基礎基準法が改正されただけでなく、住宅の品質確保の促進等に関する法律も施行されました。
そのため、これ以前に建てられた家にお住まいの場合、一度耐震診断を受けてみることをおすすめします。

また、当社では無料耐震診断を行っておりますのでご自身の家の耐震性が不安な方はぜひご相談ください。

□まとめ

今回は、耐震工事が必要な家であるか確認するためのポイントと耐震診断の重要性についてご紹介しました。
耐震性に関するお悩みが解決する機会となりましたら幸いです。
西東京市・小平市・東久留米市周辺で、耐震リフォームをお考えでしたら、ご連絡お待ちしております。

耐震に関するお役立ち情報

INFORMATION

住宅

耐震の専門家が教えます!

耐震の不安解消Q&A