耐震コラム

耐震工事で揺れを軽減する方法は?家の耐震性と安心の未来を手に入れよう!

地震の揺れは、住む人の不安を大きく増幅させます。
特に戸建て住宅にお住まいの方は、地震に対する備えとして耐震工事を検討されている方も多いのではないでしょうか。
今回は、耐震工事と揺れの関係性について分かりやすく解説します。

耐震工事と揺れ・その関係性とは?

揺れやすい家の特徴とは

地震で家が大きく揺れる原因は様々ですが、家の構造や状態に大きく関係しています。
特に、以下のような特徴を持つ家は揺れやすい傾向があります。

1:開口部(窓など)が多い、または壁が少ない家

壁が少ないと建物の剛性が低くなり、地震の揺れに対して抵抗力が弱まります。
窓が多い家は、壁の面積が少なくなるため、揺れやすくなります。

2:壁や柱を取り払う改築をした家

改築によって建物の構造が変化し、耐震性が低下している可能性があります。
特に、主要な構造部材を撤去した場合は、揺れやすくなります。

3:木造3階建て以上の家

階数が増えるほど、地震による揺れは大きくなります。
木造住宅は、鉄筋コンクリート造などに比べて耐震性が低いため、高層になるほど注意が必要です。

4:ビルトインガレージ付きの家

ガレージ部分は開口部が大きく、建物の剛性を下げる要因になります。
特に、1階がガレージで2階が居室という構造は、地震時の揺れが大きくなる可能性があります。

5:不整形な平面の家

複雑な形状の建物は、地震の力が均等に分散されにくく、特定の部分に大きな力が集中し、揺れやすくなります。

6:長方形で細長い平面の家

細長い形状の建物は、ねじれやすい傾向があり、地震による揺れが大きくなる可能性があります。

7:建物の老朽化

経年劣化によって建物の強度が低下し、揺れやすくなります。
木材の腐朽や金物の錆など、目に見えない部分の劣化も影響します。

8:軟弱な地盤

地盤が弱い場合、地震の揺れが増幅され、建物に大きな影響を与えます。
地盤改良がされていない場合は、特に注意が必要です。

耐震工事の種類と効果

耐震工事は、建物の強度を高めて地震の揺れに耐えるための工事です。
大きく分けて、耐震、免震、制震の3つの方法があります。

1:耐震工事

既存の建物を補強して耐震性を高める方法です。
筋交いを入れる、壁を増やす、柱や梁を補強するなどの方法があります。
比較的費用が安く、工期も短いのがメリットですが、揺れを完全に防ぐことはできません。

2:免震工事

建物と地盤の間に免震装置を設置することで、地震の揺れを建物に伝わりにくくする工法です。
地震の揺れを大幅に軽減できますが、耐震工事よりも費用が高く、専門的な知識と技術が必要です。

3:制震工事

建物に制震ダンパーを設置することで、地震のエネルギーを吸収し、揺れを小さくする工法です。
耐震工事と比べて揺れを効果的に低減できますが、免震工事よりは費用が安価です。

家の揺れを防ぐためポイント

家の耐震性を高めるためには、以下のポイントに注意しましょう。

1:定期的な点検とメンテナンス

建物の状態を定期的にチェックし、劣化部分があれば速やかに修理・補強を行うことが重要です。

2:耐震診断の実施

専門業者に耐震診断を依頼することで、建物の耐震性を客観的に評価できます。
診断結果に基づいて、適切な耐震補強工事を行うことができます。

3:家具の固定

地震発生時に家具が転倒しないように、壁に固定するなどの対策をしましょう。

4:地盤の強化

地盤が軟弱な場合は、地盤改良工事を行うことで、地震の揺れを軽減できます。

まとめ

この記事では、耐震工事と揺れの関係性について解説しました。
地震による揺れは、住む人の不安を大きく増幅させるため、適切な対策を行うことが重要です。
耐震、免震、制震の3つの工法にはそれぞれメリット・デメリットがあり、家の構造や予算、そしてご自身の安心感を考慮して最適な方法を選択する必要があります。
揺れの原因を理解し、定期的な点検やメンテナンスを行うことで、地震に対する備えを強化し、安心安全な暮らしを実現しましょう。
専門家への相談を積極的に行い、ご自身の住宅状況に合わせた最適な対策を講じることをお勧めします。
地震はいつ起こるか分かりません。
早めの対策で、大切なご家族と住まいを守りましょう。

当社は、診断から工事、監視まで全て一貫して行っており、信頼の実績もございます。
助成金などのお悩みも解決しますので、西東京市・小平市・東久留米市周辺で耐震工事に興味がある方は、お気軽にご連絡ください。

投稿者プロフィール

鈴木 芳邦
「鈴木住研」では、これまでに300棟以上の木造住宅の耐震診断を行ってきました。
経験豊富な東京都登録の耐震診断技術者(建築士)が責任を持って耐震診断を行なっております。
また、創業より60余年木造住宅を造り続けてきた工務店の高い技術力・施工力で、精度の高い、補強工事も行なっております。
アフターメンテナンスを欠かさず、社員や協力会社と共に、お客様のご家族と住まいを長期にわたり見守り続けます。
ぜひ安心して相談ください。

耐震に関するお役立ち情報

INFORMATION

住宅

耐震の専門家が教えます!

耐震の不安解消Q&A