耐震補強|狛江市N様邸

HOUSE DATA

築年数
平成12年竣工(2000年)
構成
木造3階建て/・外壁:サイディング横張 ・基礎:鉄筋コンクリート基礎 ・屋根:コロニアル葺き
床面積
1階:34.64㎡(10.48坪)/2階:30.16㎡(9.12坪)/3階:25.96㎡(7.85坪)
施工部位
壁補強・門型フレーム
評点
現状0.16⇒補強後1.00

<風でも揺れちゃう3階建て>


Nさま邸、着工です(^o^)/

3階建ですが、細長い形をしているので

診断をした結果、補強をさせていただく事になりました。

主に、室内からですが プラス、門型フレームを設置します。

まずは和室の押入れから…

高橋大工さん、宜しくお願いしますm(_ _)m

<中身拝見σ(^_^)>


Nさま邸の門型フレームd(^_^o)

診断の時には、拝見出来なかった

天井裏、軒天裏のチェックです

ギコギコ…ユラユラ?

ギコギコ…ユラユラ??

高橋大工さんが天井をカットしていると

すでに2階が、ユ~ラユラ~(o_0)

早く揺れを止めたいです

<穴掘り開始!>


門型フレームを設置する大事な脚周り(^-^)/

Nさま邸の揺れを止めるために

新栄さんが、掘り始めます

なるべくホコリを出さない様に

ホコリ吸い取り機…

集塵機を使って進めますd(^_^o)

<さぁ~てd(^_^o)>

門型フレームを設置するNさま邸(^o^)/

いよいよ建て込みが始まります

その前に…

高橋大工さんも

膝くらいまで入れちゃうよーな穴(o_0)

下準備、着々と進めますd(^_^o)

<大きい鉄骨のハリ>

実はNさま邸

門型フレームを取付る予定の所に

すでに高さ30㎝くらいの大きな鉄骨梁が取り付いています

今回はこの梁を使用しての

門型フレームをつくります(^o^)/)

<建てます>

門型フレームの主役

H型の鉄骨を設置します

これが意外にmen’sの力に頼りますd(^_^o)

みんなで力を合わせて

障害物をかわして

ようやく建て込み完了(^o^)/

暑い中、お疲れ様でしたm(_ _)m

<溶接と脚固め>


H鋼を建てた後は

ガッチリと溶接してもらいます

溶接をしている場所は 見てはいけません(・・;)

目をやられてしまいますヽ(´o`;

最後に脚固めをするためにコンクリ打ちです

<心の準備>

Nさま邸の外部と同時に

室内の補強も進めますd(^_^o)

高橋大工さん…

施工前の写真をパチリしたあと

補強工事にかかる前に図面とにらめっこです

間違えのないようにお願いしますm(_ _)m

<N50の釘>

構造用合板で補強をする時

打ち付けるクギが決まっていますd(^_^o)

N50と呼ばれるクギです

高橋大工さん

NさまのためにN50のクギをしっかり打ち込みます(^o^)/

でも、打ち込み過ぎは…厳禁ですよ(`_´)ゞ

<必殺ワザ>

Nさま邸の補強工事

トイレに進出です

高橋大工さんの必殺ワザ

トイレで便器を外さず補強です(^o^)/

バッチリ便器を養生して…

トイレの大きさにもよりますが

SRF上下開口工法によって可能なワザです

汗ダラダラで…

お願いしますm(_ _)m高橋さん

<曇りのち曇り>

この暑さの中

3階の補強を頑張っている

高橋大工さん(^o^)/

狭い壁の間に

柱と桁をつなぐ金物を付けています

お天気の方がうれしいけれど

少しの間、曇りでいてあげて( ;∀;)

お願いしますm(_ _)m

<あと1カ所です!>

Nさま邸の室内壁補強

残り1カ所です

施工前の写真も撮り終わり

これから…

SRF上下開口に取り掛かります(^o^)/

<耐震補強のついでに・・>

Nさま邸の補強

下駄箱の中からホールダウン金物を1ヶ所取付たい

ついでに・・・

大きくて、入らない

横になっている靴たちを、フツーに縦におさめたい

中は合板で造られた箱だったので

一番左の下側を一部開口

まず、ホールダウン金物ってヤツを取付けました

ホールダウン金物が見えないように

フタをします

なんということでしょう~

靴たちがフツーに鎮座しているでは、あ~りませんか

ちょっとわかりづらいですが・・・

元々も、少し壁の中に入り込んでいた背中の板

この際、もう少し・・・

という事で、背中の板をギリギリまで奥にしちゃいました~

高橋大工さん☆ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡

<耐震でイメチェン>

外壁からの耐震補強です。

全体的にグリーン色のNさま邸

駐車場の奥で補強です

まず解体

室内の階段がお目見えです(o^∇^o)ノ

そして金物をつけます

アンカーボルトも一緒に取り付けます

構造用合板をN50の釘で張ってから~の

SRFの登場ッス

仕上げはアイボリーのサイディングをチョイス

後は、塗装やさんに軒天もグリーンからアイボリーに

丸い鉄柱と門型のH鋼をこげ茶に

塗り塗り仕上げてもらいます

<ガチャレール>

耐震補強した、元洗面スペース

収納に生まれ変わります。

奥行き90㎝の収納は、洋服かけにはチョット深すぎます^_^;

そこでガチャレールの登場

可動棚受けのレールの事なんですが

住研では、見たまんまガチャレール…と呼んでますd(^_^o)

奥25㎝可動棚に…

手前をパイプ2段で洋服かけに…

無駄なくスペース使いましょうp(^_^)q

<その言葉がききたくて>

先日工事完了しました、3階建てのNさま邸

室内からも耐震補強をしましたが

メインはやっぱり門型フレーム

仕上がりのご紹介です

階段の昇り降りで揺れていた、あの頃・・・

かよわい丸いポール・・

コンクリートの下に20センチしか埋まっていませんでした

本来、60センチは埋っててほしいです

そこで・・

丸いポールの隣りに設置したあと・・・♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪わくわく

こーなりました

既存の丸い柱も一緒に、タイルと合わせて塗り塗り (o^∇^o)ノ

軒天も新しい奥のサイディングに合わせて塗り塗り (*’▽’*)わぁ♪

明るくイメチェンです

そして・・・

『 この間の地震、気が付きませんでした~ 』

Nさまの、その言葉がききたくて・・・

これからも、安心をお届けつづけます ペコリ(o_ _)o))