Oさま邸の耐震リフォームが始まりました
式守大工さん担当です
最初に押入の中を補強します

押入の中は、天井も壁も床も解体します。
すると筋交いや桁などの、補強に必要な構造体がお目見え
まず、する事は・・・
金物の取付です p(*^-^*)q がんばっ♪

10KNの金物を取り付けます
既存で取付いていた鉄の火打ちや羽子板ボルト、そして筋交いもお目見え

ところが、この筋交いに騙されちゃいました・・・
診断の時は天井裏から見えるので、「筋交い有り」って、喜んだのですが・・・
筋交いの下側が、桁に取付いていないではあ~りませんか
早速会社に戻り、計算のやり直しですo( _ _ )o ショボ~ン
まっ!!耐震工事では、よくあるパターンです・・
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪・・・ります
着々と進んでおります
ドンドコ進んでます!!
まずは、式守大工さんの素晴らしい 「前屈」 をご覧ください

v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
さすがです
でも、いま式守大工さんの悩みは・・・
「腰がイテェ~」 だそうです・・・
痛いのに頑張ってくれています
これから貼る構造用合板の寸法をキッチリバッチリ図ります

ここは、上下開口SRFっていう補強方法です
しっかり、金物も取付いています

式守大工さん、無理しないで頑張ってね・・・って、勝手な事ばかり言ってスミマセン
いろんな職方さんがやってきます
室内では、耐震補強を進めている式守大工さんを筆頭に・・・

補強場所にエアコンがあった時の
エアコン一時取外し、ついでにコンセントも増やして・・・
いつも元気な琴丘電設さん

屋外では、足場も架け終わり
アロハペイントさんが・・・

どんどん・・・

どんどん・・・

どんどん・・・

どんどん・・・

塗装前の洗浄をしています o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
明日っから、また宜しくお願いしまぁ~す ペコリ(o_ _)o))
<キッチン交換+耐震補強>
Oさま邸のキッチンが取付きました
当初キッチンセットがありました

キッチンも耐震補強をしてもらい・・・

ちなみに・・・
斜めにたてかかっているものは
式守大工さんが上手に外してくれた造り付けの食器棚です (o^∇^o)ノ
そして、そして・・・
キッチンをセットしてもらい・・・

琴丘さんにインターホンを移設してもらい・・・

吉川施設さんに、水道をつないでもらい・・・
たくさんの職人さんに協力してもらい
こんなに、明るくて素敵なキッチンになりました

クリナップのラクエラシリーズ W195cm です
職人のみなさん
ありがとうございました m(__)m
お客様の声
