外部から補強を進めました。

加藤さんがサンダーでモルタル壁を解体しています。

モルタル撤去完了!

金物を取付け、構造用合板で補強をしました。

桁から土台までしっかりと補強をしました。


その後、室内も進めます!!!
構造用合板で補強する場合は壁の幅は60センチ以上必要なのです( 〃..)
もともと45センチの壁を新しく柱を設けて60センチにします(=`ェ´=;)ゞ


柱の上下に金物を取り付けて・・構造用合板とSRFで補強します。
構造用合板を打った釘の上に接着剤を塗り、SRFを貼り釘を打ちます。
包帯で構造用合板に打った釘が抜けなくなることが目的です。

外は外壁も元通り(*゚∀゚*)!

ようやく、2週間の工事の騒ぎも落ち着き・・・

アルル店長もゆっくりできましたぁ~(〃艸〃)
店長お騒がせいたしました。ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
実は、店長のブログでもっとステキに当社の工事をご紹介いただいておりますので、よろしければ訪れてみてくださいませ(〃´3’〃)ゞ
http://ameblo.jp/shinkyu-cafe/theme2-10048454637.html
お客様の声を聞かせていただきました。

